早い物で、もう4年前ですね三江線が廃線となったのは。
しかしま~ッ、廃線の最終日に桜が奇跡の満開となったのは
印象的な出来事でした。
江の川沿いの潮駅には、桜並木が線路沿いに咲き乱れていました。
そんな最終日の最後の桜の景色を、山の上からいただき、始発列車を見送った。

三江線。
スポンサーサイト
- 2021/03/22(月) 22:08:02|
- 三江線
-
-
| コメント:2
なかなか、季節物のアジサイの写真を、良い感じに撮れる場所てのは、有る様で
意外と無いですね。
そんな訳で、以前どこかで撮ったのが無いかと探していたら、昨年廃線になった
三江線で、二年前に撮った写真がありました。

こんな感じしか、持ち合わせておりませんね。笑
三江線。
- 2019/06/23(日) 01:13:31|
- 三江線
-
-
| コメント:0
昨年の桜の時期と言えば、三江線の廃線でしたね。
早いもので、もう一年がたとうとしています。
昨年は、奇跡の桜満開の廃線日でしたが。
さて今年も、もう桜の開花予想が出たりして、もう春が近い事を感じますね。
まだ、寒い、温かいを繰り返す感じの日々ですが。

三江線 潮駅の桜並木。
- 2019/02/20(水) 23:54:42|
- 三江線
-
-
| コメント:0
数分前まで、営業路線でした。

月明りに江の川が浮かぶ。
人けの無くなった、江津本町駅。
こんな雰囲気で、最終列車を迎えたかったのですがね。
三江線。
- 2018/04/06(金) 16:17:17|
- 三江線
-
-
| コメント:0