出張が終わる頃には、そろそろ紅葉も本番になってくるのでしょうかね。
昨日、網引の銀杏の紅葉具合を見て来ましたが、先週の大きな台風の影響で
枝が沢山折れてしまって、葉っぱも散り始めぐらいな感じになっていました。
今年は、圧倒的な網引の銀杏の姿は望めそうにはありませんね。
そんな、年周りもありますわね~。残念

さて、毎年紅葉の時期に向かう木次線はどうでしょうか。
良い紅葉となってくれると良いのですが。
木次線。
- 2017/10/29(日) 10:02:05|
- 木次線
-
-
| コメント:0
何時もはもっと西側から撮るのだけれど、その何時もの場所に家が建っていた。
いいつの間に。
そんな気が付かないうちに、家なんて建つのか。
夕日より、そっちが気になる気になった。

そんな、どうでもいい様な、夕景です。
山陽電車。
- 2017/10/27(金) 23:57:09|
- 山陽電鉄
-
-
| コメント:0
ここ二日、良い夕日が出てますね。
そんな日に限って、ギリギリまでお仕事になる所が、面白い所。
それでもやっぱり、残りの感じでもと、そんな物を期待して。

電車が行けば、魚が飛び出して波紋が出来る。
大潮周りは、魚の活性も高いです。笑
山陽電鉄。
- 2017/10/27(金) 23:40:04|
- 山陽電鉄
-
-
| コメント:2
山は紅葉の盛りをむかえ、彩り鮮やかな時期でしたが、すでに落葉も終わり
雪が積もっているそうです。
今シ-ズンの根雪になるのではないかと。

今年はなんだか、駆け足で季節が行きます。
下界は、まだ紅葉の感じもありませんが、それでも台風が行くたびに、季節がグッと動いて行く
感じがしますね。
鏡平小屋の紅葉。
- 2017/10/26(木) 23:04:48|
- yama
-
-
| コメント:0