
小さいアマガエルが沢山いました。
だけど、カメラを向けて撮らしてくれるカエルは、ほんの少しだけ。
列車が来るまで、飛ぶな~ッと思いながらパチリと。
播但線。
- 2019/06/29(土) 23:34:32|
- 播但線
-
-
| コメント:0
久々に播但です。
なぜ播但かと言うと、何時もの皆さんが撮っていたから。
それと、アジサイが少しだけど咲いているから。
そんな訳で、播但です。

播但線。
- 2019/06/29(土) 23:26:25|
- 播但線
-
-
| コメント:0
関西もやっと、梅雨入りしましたね。
今年は、梅雨入りが大変遅かったのですが、梅雨明けは例年通りだそうで。
大変短い、梅雨の時期となりそうです。
梅雨時期の夕暮れは、太陽が出れば、予想を超える夕空となる可能性が有る。
そんな感じを期待して待っていましたが、太陽は雲の中~ッ。

簡単に、良い夕日はとれませんね~ッ。
北条鉄道。
- 2019/06/28(金) 23:57:22|
- 北条鉄道
-
-
| コメント:0

2月に行った、白骨温泉のから松本へ向かう途中。
季節外れのうろこ雲。
あーッ と思って、青空のうろこ雲とアルプスをバックに、電車が来るのを待っていた。
敬礼。
松本電鉄。
- 2019/06/28(金) 00:39:04|
- 松本電鉄
-
-
| コメント:0

もう、三年前ですかね。
トワイライトエクスプレスの車両で、山陰本線まわりの特別企画列車がありました。
伯備、山陰とDD51が牽引していたもので、追っかけしながらの撮影が盛り上がっていましたね。
日本海と言えば、荒れた海を撮りたい。
そう思って、そんな感じに見える場所を探してパチリと。
山陰本線。
- 2019/06/28(金) 00:19:10|
- 山陰本線
-
-
| コメント:0

昔に撮った写真を、今の編集ソフトで再現像してみる。
あくまでも、仕上がった画像は、昔を思い出しながらの、思い出色です。
デジタルデ-タ-と言うと、何か冷たいイメ-ジがするのですが、数年たってから
又新たなイメ-ジで編集できるお手軽さが、面白いところですね。
木次線 水張の頃。
- 2019/06/27(木) 01:04:11|
- 木次線
-
-
| コメント:0